どんぐりころころ〜その後物語

 
     「どんぐりころころ」の歌詞1・2番は、青木存義の作詞ですが、岩河三郎作(俗に作者不詳で表示)
   3番があり「仲良しこりすがとんできて、どんぐりを お山へ連れてった」という内容です。
   又、その続き4番を、桂三枝が噺家ならではの愉快なエンドレスに仕上げていますが、
    もっといい歌詞があるので、ここに紹介します。
    
   「どんぐりころころ〜その後物語」3番 … どんぐりころころ 泣きやんで 
         安川 温子 作詞       お池の上まで浮かんだら
      カラスが見つけて喰わえたよ
      お山へ運んであげましょう

4番 … どんぐりころころ 土の上
    枯れ葉の布団に包まれて
    芽生えた 両手で深呼吸
   未来の樫の木 生まれたよ 大きな木になれ 森になれ〜
            素敵な夢を託した、どんぐり君のハッピーエンド!       女声コーラスの演奏会でこの歌詞が初めて歌われた時、会場は拍手喝采!      この歌詞をみんなに広め、子供達に夢のある「どんぐりころころ」を歌ってほしいと願います。       安川 温子(作曲家・ミュージックアドバイザー) 略歴
京都市立芸術大学音楽学部作曲専修卒業。安部幸明氏に師事。 「第三回国際作曲コンクール〜ピアノデュオ作品による〜」に於て入選(1994年東京) ※ 1999年から音楽仲間との交流の場として『温楽会』を立ち上げ、手作りの会報を発行する。 又2〜3年に1度『温楽会の音楽会』を開催、クッキーコーラスと交わり並行する形で、音楽の       ぬくもりを伝える活動を続けている。        クラシックから、ポピュラー、童謡まで多くの名曲アレンジはいつも好評を得ている。